ようこそ

モラロジーとは

モラロジー(moralogy)は、「道徳」を表すモラル(moral)と「学」を表すロジー(logy)からなる学術語で、日本はもとより世界の倫理道徳の研究をはじめ、人間、社会、自然のあらゆる領域を考察し、人間がよりよく生きるための指針を探求し提示することを目的とした総合人間学です。

モラロジー事務所は

モラロジー事務所はモラロジーを学ぶことを目的とした協働体です
社会への働きかけや、人様のお世話をする事によって、己を磨きよりよい社会の実現に貢献したいと願っています。
ですから一人ひとりのメンバーを「お世話人」と呼び、会を代表する責任者が「代表世話人」です。
この事務所は、『公益財団法人モラロジー道徳教育財団』より、設置を承認された地方事務所です。

公益財団法人モラロジー道徳教育財団

モラロジー道徳教育財団は、大正15(1926)年創立以来、今日まで一貫して、モラロジーおよび倫理道徳の研究と、モラロジーに基ずく社会教育と道徳教育を推進してきました。世界の平和、人類の安心と幸福の増進に寄与することを目的とす公益法人です。

代表世話人 挨拶

ようこそ浜松東モラロジー事務所のwebサイトへお越しくださいました。この事務所は1961年に創立され60余年に渉って活動してきました。

静岡県西部の中核をなす浜松市にある、三つの事務所の、内のひとつです。

代表世話人 鈴木三雄